Cloudscort
便利かつ高度な
クラウドセキュリティ運用を実現
DXの推進には第3のプラットフォームであるクラウドの利活用が不可欠ですが、クラウド環境を取り巻く脅威が減る様子はありません。
また、クラウドサービスが高機能化する一方で、それを利用する企業にとってはセキュリティ対策の複雑さ・煩雑さが増し、さらには責任共有モデルも複雑になっています。
私たちニューリジェンセキュリティ株式会社が独自に開発したCloudscort(クラウドスコート)は、クラウド上に構築されたWebシステムをはじめとするIT環境を対象に、SaaS型のクラウドセキュリティ運用支援を提供するサービスです。

Cloudscortで実現できること
Cloudscortを活用することで、クラウドセキュリティ運用の高度化と、運用にかかる負荷軽減を実現します。


Cloudscortが提供する機能
各パブリッククラウドベンダーからは、様々なセキュリティ対策機能が提供されていますが、各サービスがどのような機能を有していて、どのような脅威・リスクの対策になるかを正確に理解することが困難になっているのも事実です。
Cloudscortは、AWS、OCI、Microsoft Azure、GCP等のパブリッククラウドサービスにおいて、ネイティブ機能として提供される、「WAF」「CSPM」「VM」の3つの機能の運用を自動化するとともに、ニューリジェンセキュリティが有する脅威インテリジェンスを用いて、攻撃の検知対応と攻撃による被害やシステム障害の未然防御を実現します。
お客様に選ばれる理由
クラウドサービス事業者から提供されるセキュリティ機能の効果的な利用を支援
Cloudscortは、クラウド上に構築されたWebシステムの安全を図るため、パブリッククラウドサービスが独自に提供するセキュリティ機能の効率的な利用を支援するものです。AWS、OCI、Microsoft Azure、GCP等に対応していきます。
効果的な未然防御と検知対応を実現
深刻化・広範化が進むサイバー脅威への対抗策として重要な、「未然防御」と「検知対応」をひとつのサービスで実現します。これまでセキュリティ対策として主に実施されてきた検知による防御に加えて、サイバーハイジーン(IT資産の可視化や適正な管理)等のプロアクティブな未然防御対策も実現します。
野村総合研究所・NRIセキュアテクノロジーズ・ラックの知見を融合
ニューリジェンの基盤を成す、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社と株式会社ラックが培ってきた長年の経験や知見と、株式会社野村総合研究所のAI・自動運用ノウハウを活かすことで、複雑なクラウドセキュリティ機能の効率化を実現します。本サービスを利用する企業のDXやビジネスのデジタル化を支援します。